TradeStation ヘルプ
OCO/OSO オーダーバーの列とフィールド
[OCO & OSO - オーダーバー] ダイアログは、OCO/OSO 注文を構成するセグメントを記述するための注文の行と列で構成されています。選択した OCO/OSO 注文テンプレートに基づいている注文要素の確認に便利なほか、注文の詳細を変更できる編集可能なフィールドが用意されています。
注文の編集、ブラケット注文やシングル注文の追加、注文への条件設定を行うことができます。条件注文設定により、注文発注をより細かくコントロールすることができます。
次の列とフィールドを使用できます。
- シンボル - 注文を発注しているシンボルです。
- ファンドソース - 注文で使用する資金の種類です (現金、制度信用取引、一般信用取引)。
- 税金 - 注文に適用する税金の種類です (特定または一般)。
- アクション - 注文で使用されるアクションの種類です (買い、売り、空売り、返済買い)。
- 数量 - 売買する特定シンボルの数量です (株式の数量または金額で指定します)。
または
ボタンで、数量を一定の単位で増減することができます。この増減値を設定する方法については、「注文入力設定の登録」を参照してください。
- 注文タイプ - 注文のタイプです (指値、成行、逆指値成行、逆指値指値)。詳細については、「注文種類」を参照してください。注文ルートにより、特定の注文種類を制限しているばあいがあります。
- 指値 - 注文種類が指値か逆指値の場合の指値価格を指定します。
ボタンを使用して自動価格の値 (ジョイン、インプルーブ、ヒット/テイクなど) をドロップダウンリストから選択するか、カスタム価格を使用して独自の価格値を入力するか、次のいずれかのオフセットを使用します。一時注文からのオフセットは一時注文の目標指値価格に基づくもの、一時約定からのオフセットは一時注文の約定価格に基づくもの、逆指値価格からのオフセットは逆指値注文の目標逆指値価格に基づくものです。
- 指値オフセット- 指値注文のオフセット幅。
または
ボタンで、数量を一定の単位で増減することができます。
- 指値 - 注文種類が逆指値成行か逆指値の場合の指値価格を指定します。
ボタンを使用して自動価格の値 (ジョイン、インプルーブ、ヒット/テイクなど) をドロップダウンリストから選択するか、カスタム価格を使用して独自の価格値を入力するか、次のいずれかのオフセットを使用します。一時注文からのオフセットは一時注文の目標逆指値価格に基づくもの、一時約定からのオフセットは一時注文の約定価格に基づくもの、逆指値価格からのオフセットは逆指値注文の目標逆指値価格に基づくものです。
- 逆指値オフセット - 逆指値注文のオフセット幅。
または
ボタンで、数量を一定の単位で増減することができます。
- ロット選択 - 複数ロットを含むポジションを決済する際に使用する売り注文について、ロット選択方法を指定します。
- 期間 - 注文の有効期間です。注文期間の詳細については、「オーダーバーでの株式の期間」を参照してください。注文期間は、選択した注文ルートにより異なる場合があります。注文期間によっては、使用できない詳細設定もあります。
- 詳細 - 注文で選択された詳細設定を表示します。条件注文設定の全リストについては、「条件注文の概要」を参照してください。注文先、期間、価格、数量の組み合わせによっては、使用できない設定があります。
-
- 注文行を削除します。
ブラケット注文とシングル注文の付加 
-
- シンボル、数量、そして [ブラケット設定] ダイアログに作成される指値と逆指値の段階数を入力することができます。詳細については、「ブラケット設定」を参照してください。
-
- シングル OSO 注文行を追加することができます。各注文はメイン注文行の真下に表示されます。シンボル、アクション、数量、指値と逆指値の設定が適切に指定されていることを確認します。
選択した [symbol] 注文での詳細設定 
OCO/OSO 注文に詳細設定を適用する方法の詳細については、「OCO & OSO - オーダーバー」を参照してください。