分析テクニックとストラテジー
名前 | 式 | デフォルト | 説明 |
判定基準 | 真/偽 | Close > High[1] | テストするデフォルトの条件式。 |
期間 | 数値 | 14 | 何本のバーの範囲で、基準を満たす本数を数えるか。 |
発生回数 | Numeric | 7 | Criteria を何回以上満たした場合にマークをプロットするか。 |
回数を表示するか否か | True/False | True | テキスト表示の有無。 |
表示回数の色 | Numeric | Cyan | テキストの表示色。 |
デフォルトで、売買判定式ショウミー機能ショウミースタディは、直近 14 本の足のうち 7 本以上が直前の足の高値よりも終値が高い場合に、ドットを表示します。検索基準 (売買判定式)、調べる範囲の本数 (期間)、基準を満たすべき回数 (発生回数) を指定できます。
また、条件を満たした回数を足の上に表示します。回数を表示するか否かでテキスト表示の有無を切り替え、表示する場合の色を 表示回数の色で指定できます。色は標準 16 色から選択できます。詳しくは「EasyLanguage カラーと対応する数値」を参照してください。
このショウミースタディにはアラート基準があります。アラートを有効にすると、発生回数で示される回数だけ条件が満たされるごとに、アラートを出すようになります。