TradeStation ヘルプ
ドローイングオブジェクトのスタイルの設定
[スタイル] タブから、選択したドローイングオブジェクトのスタイル属性を変更できます。テキストオブジェクトには追加ポジション設定がありますが、すべてのラインドローイングオブジェクトの設定は似ています。
ラインドローイングオブジェクト (トレンドライン、アーク、タイムサイクルなど) の設定
- ドローイングオブジェクトが含まれるチャート分析ウインドウをアクティブにします。
- ドローイングオブジェクトを右クリックして、[[ラインドローイングオブジェクトタイプ] を設定] を選択します。[[ドローイングオブジェクトタイプ] を設定] ダイアログが表示されます。
- [スタイル] タブをクリックします。
- 設定するプロパティ名を選択します。
- [カラー] ドロップダウンリストから線のカラーを選択します。
- [スタイル] ドロップダウンリストから線のスタイルを選択します。
- [線の太さ] ドロップダウンリストから線の太さを選択します。
- [透過性] スライダーを使用するか % ボックスに値を入力し、ラインの透過性を変更します (0% は透過性なし、100% は透明を意味します)。
- この設定を、今後すべてのこのタイプのドローイングオブジェクトのデフォルトとして使用する場合は、[デフォルトとして設定] チェックボックスを選択します。
- 操作が完了したら [OK] をクリックします。
選択したオブジェクトのメニューから、カラー、スタイル、線の太さ、透過性、オブジェクト固有の設定を変更することもできます。
ソリッドドローイングオブジェクトの設定 (長方形、楕円、矢印など)
- ドローイングオブジェクトが含まれるチャート分析ウインドウをアクティブにします。
- ドローイングオブジェクトを右クリックして、[ソリッドドローイングオブジェクトタイプ] を設定] を選択します。[[ドローイングオブジェクトタイプ] を設定] ダイアログが表示されます。
- [スタイル] タブをクリックします。
- 設定するプロパティ名を選択します。
- [カラー] ドロップダウンリストから線のカラーを選択します。
- [スタイル] ドロップダウンリストから線のスタイルを選択します。
- [線の太さ] ドロップダウンリストから線の太さを選択します。
- [透過性] スライダーを使用するか % ボックスに値を入力し、ラインの透過性を変更します (0% は透過性なし、100% は透明を意味します)。
- この設定を、今後すべてのこのタイプのドローイングオブジェクトのデフォルトとして使用する場合は、[デフォルトとして設定] チェックボックスを選択します。
- 操作が完了したら、[OK] をクリックします。
選択したオブジェクトのメニューから、カラー、スタイル、線の太さ、透過性、オブジェクト固有の設定を変更することもできます。
テキストドローイングオブジェクトの設定
- ドローイングオブジェクトが含まれるチャート分析ウインドウをアクティブにします。
- ドローイングオブジェクトを右クリックして、[テキストの設定] を選択します。[テキストの設定] ダイアログが表示されます。
- [スタイル] タブをクリックします。
- 設定するプロパティ名を選択します。
- ドロップダウンリストからカラーを選択します。
- 最初の参照ポイント (オブジェクトを作成時に配置した場所) に関連するオブジェクトには、[水平整列] を選択します。たとえば、右とはテキストの右側が参照ポイントに触れることで、センタリング済みとはテキストオブジェクトの水平方向の中心を参照ポイントの上に置くことです。
- 参照バーの最上部に関連するオブジェクトには、[垂直整列] を選択します。例えば、底とはテキストの下部が参照ポイントに触れることで、センタリング済みとはテキストオブジェクトの垂直方向の中心を参照ポイントの上に置くことです。
- [透過性] スライダーを使用するか % ボックスに値を入力し、テキストの透過性を変更します (0% は透過性なし、100% は透明を意味します)。
- [フォント] タブをクリックします。
- テキストのフォント、スタイル、サイズを選択します。
- この設定を、今後すべてのこのタイプのドローイングオブジェクトのデフォルトとして使用する場合は、[デフォルトとして設定] チェックボックスを選択します。
- 操作が完了したら [OK] をクリックします。
選択したオブジェクトのメニューから、カラー、スタイル、線の太さ、透過性、オブジェクト固有の設定を変更することもできます。