TradeStation ヘルプ
デスクトップ設定 - ステータスバー
[ステータスバー] タブでは、ステータスバーのアラート、一般、通知、メッセージングなどの基本設定を設定ウインドウで行います。詳細については、「ステータスバーについて」を参照してください。
メニューバーから、[ファイル] > [設定] > [TradeStation デスクトップ] をクリックして、[ステータスバー] タブを選択します。
イベント 
アラート通知することができるイベントのリストを表示しています。
- イベント - この設定にチェックマークを付けると、選択した各イベントのアラートが有効になります。
解説 
[イベント] で選択しているイベントの説明を表示します。
一般設定 
選択したイベントに関連する設定を表示します。選択するイベントにより、一般設定の項目は異なります。[一般] には、次の設定があります。
- ユーザーによる切断でもアラートする - この設定にチェックを入れると、TradeStation データネットワークとの接続が切断したとき、メッセージ通知が表示されます。
- ユーザーによる接続でもアラートする - この設定にチェックを入れると、TradeStation が TradeStation データネットワークへの接続を確立したとき、メッセージ通知が表示されます。
- 時間 - ドロップダウン矢印をクリックするか、[時間] フィールドをクリックして時間を入力します。選択したイベントにアラートを設定したい [曜日] チェックボックスにチェックを入れます。
- 日付 - ドロップダウン矢印をクリックしてカレンダーを表示して、選択したイベントにアラートを設定したい日付を選択します。
- 開始日 - ドロップダウン矢印をクリックしてカレンダーを表示し、選択したイベントにアラートを設定したい日付を選択します。
- 開始時間 - ドロップダウン矢印をクリックするか、または [開始時間] フィールドをクリックして、タイマーを開始する時間を入力します。
- タイマーの長さ - ドロップダウン矢印をクリックするか、[タイマーの長さ] フィールドをクリックしてタイマーの長さを入力します。
通知設定 
アラート通知することができるイベントのリストを表示しています。
- メッセージ - 選択したイベントに応じて、イベントに関連する定義済みメッセージが [メッセージ] ボックスに表示されます。[メッセージ] ボックスはカスタマイズすることができ、アラートとして表示するメッセージを入力することができます。
- グローバルメッセージ設定を使用 - この設定を選択すると、デフォルトの音声と視覚通知を使用します。[設定] ボタンから、音声、視覚、電子メールの通知設定を行うことができます。
- カスタム設定を使用 - この設定を選択すると、[設定] ボタンからアラートをカスタマイズ設定することができます。
変更を適用するには [OK] を、変更せずに終了するには [キャンセル] をクリックします。